統合期、ラスボス後に変わったなと思うこと箇条書き

ツインレイのこと

こんにちは、noraです!

とりあえず一旦箇条書きでここのところの変化を書き残しておきます。

(多分)ラスボスとのエンカウント後の流れ

最大の敵によって「自分を大事にできない自分」の全貌が初めて見える

自分を大事にできない自分と決別して一旦軽くなる

エゴの残滓(嫉妬や自己不信)にちくちく攻撃されまくる

出てくる感情をすべて感じ切らなければ(思考によるコントロールでは)進めないと悟る

意識がツイン彼から自分自身にどんどん向き始める

ツイン彼に意識が残っている分だけ自己実現を妨げられていることに気づき、不快感が起こる(嫉妬や彼への怒りという形で出現)

「誰かを責める=自分の世界を濁らせる」と気づき、怒りを持ちながらも整え直す力がついてくる(というか疲れて考えられなくなる)

かつて求めていた「共感」や「理解されたい欲」がかなり薄れてくる(もうほんとに疲r)

かなり不安になるような体調不良が起きて、仕事や行動が止まる(とことん自分に向き合わされる)

何万回目かの“自分を大事にするしかない”にまた気づく(1〜2日の短周期で「もういやだ」→「自分を大事にする」のループが起こる)

外に意味を探すのをやめる(疲れたよ…)

自分が見ている世界は完全物理の現実ではなく、「自分というフィルターを通して知覚される情報的な世界」であることに気づく
 → “現実を自由に構築可能”であるという認識
 → 「世界=意識で切り取られた現象」という感覚への着地
 → だからこそ、“どんな世界に住むか”を自分で選べるという実感が生まれる

「私は自分に見えている世界の創造主であり、場を整える大家のような存在」だと理解する
 → 住人(登場人物)には干渉しないが、全員が心地よく過ごせるように空間のエネルギーを整える責任を持つ

自分の望む世界を構築すると覚悟が決まる

生き方・行動・言動・食べるもの・身に纏うもの・付き合う人すべてに対し、「自分の美しさと心地よさ」を選ぶ姿勢が確立される

自分が“世界のフィルターそのもの”であることを理解し、それを日々磨き続けると決める

とどのつまり…全部自分で決めれるようになる

これです。

「ほんとに全部決めれるぞこれ…!え、そこまで自分で決めていいんですか!?」

みたいな感動があります😳

自由が待ってるよ!!



ちなみに上の箇条書き最後壮大になってきてますが、これ外の世界の話じゃなくて内的な世界の話なんです。

なかなかうまく言えないんですよねえ…

はじめのころこの手の話を読んだときは「…大丈夫?」って思ってました。

外の世界に対して干渉する力を持った的な意味合いにとらえてたから。

でも違うんですよねえ…

とにかくすごく軽やかな気持ちになることだけはお伝えしたいです(語彙力なくてすいません😭)

とりあえず一旦箇条書きにしてすっきりしたので、次回からまた日記として書き足したいことを書いていきたいなあと思います。



今日も長々読んでくださってありがとうございます💛

あなたがいつも幸せでありますように😌💛

コメント

タイトルとURLをコピーしました